つなげる・まもる・ささえる

権利擁護センターぱあとなあ岩手

TOP > 権利擁護センターぱあとなあ岩手

「権利擁護センターぱあとなあ」は、公益社団法人日本社会福祉士会ならびに、各都道府県社会福祉士会が運営しています。
各都道府県社会福祉士会の「ぱあとなあ」では、所定の成年後見人養成研修を修了した社会福祉士を成年後見人等の候補者として登録しています。

岩手県社会福祉士会では、広い岩手県の圏域を8つのブロックに分け、活動しています。ぱあとなあの活動は、成年後見活動を行うと共に、各ブロックに置かれた運営委員を中心として、情報交換や研修を行い、資質向上に努めています。

岩手県社会福祉士会の「ぱあとなあ」に相談をご希望の場合は、下記の社会福祉士会事務局へご連絡ください。

ぱあとなあ会員専用ページ

  • ぱあとなあ活動報告(8月報告、2月報告)

 岩手県社会福祉士会権利擁護センターぱあとなあでは、成年後見活動を行なっているぱあとなあ会員は、活動状況を年2回報告することが義務付けられています。

  8月報告の様式ダウンロードはこちら(会員パスワードページ)

  2月報告の様式ダウンロードはこちら(会員パスワードページ)

 

  • 報酬助成 

  報酬助成の様式ダウンロードはこちら(会員パスワードページ)

  • 成年被後見人等に対する新型コロナ予防接種を実施するに当たっての留意事項について

 厚生労働省健康局健康課予防接種室からの通知です。こちら

 

  •  関連サイト

日本社会福祉士会ホームページ 権利擁護センターぱあとなあ

盛岡家庭裁判所ホームページ